SciPyで最適化

Deep learningのRBMやAutoEncoderの数式は分かったので、Pythonで実装してみようと思ってSciPyから始めることにします。非線形最適化と3Dプロットを試してみました。ソースコード。緑の点が初期値、赤の点が最適化結果。緑の4点のぶんだけ最適化関数を試し…

粒子フィルタを実装してみた

カルマンフィルターを試したので、次のステップとして粒子フィルタをR言語で実装してみました。ソースはChiral's Gistに置いてあります。 粒子フィルタとは? 状態空間モデルで、隠れ状態の遷移と観測モデルのいずれもが非線形な場合に使える状態推定アルゴ…

カルマンフィルタのアドテクへの応用(実践編)

前回のつづきです。いくつか理論の補正*1 実験はR言語で行いました。ソース及びデータの一式はChiral's Gistに置いてあります。 具体的な問題設定 ある市場において、商品カテゴリ1,2があり、A社とB社が競合してるとします。A社は1,2両方のカテゴリの…

カルマンフィルタのアドテクへの応用(理論編)

カルマンフィルタという数理手法がロケットの姿勢制御等で良く使われています。これをアドテクに応用できそうに思うのでシェアしてみます。 カルマンフィルタと関連手法(知ってる人は飛ばして次へ) カルマンフィルタは一言でいうと「連続値の隠れ変数につ…

行列計算ライブラリの簡易ベンチマーク

ClojureとF#は行列計算をネイティブコードで実行するライブラリがあるのでそれを使うとどのくらい速いのかをテストしてみました。3000x3000で要素は[0,1]区間の一様乱数で埋め尽くした行列Mを作ってMとMの逆行列を掛けてトレースを計算する(答えは3000にな…

BootcampでWindowsのブラウザの解像度がおかしいとき

ブラウザのショートカットアイコンを右クリックして「互換性」タブ→「高DPI設定では画面のスケーリングを無効にする」をチェック。(ググっても出てこなくて1時間以上ハマったのでインターネットでシェアしときます)

SRM613

R1372でDivに参戦。 Easy x軸上のN匹の猫が左右にX回移動したときの移動後の両端の猫の差を求める問題。 プログラミングコンテストチャレンジブックに載ってるアリの問題と大体同じだけど自分で考えてサブミットした答えは全然間違っていた。500人以上も解い…

メタ・ビッグデータ

すごく抽象的だけど面白い話。いわゆるデータ爆発の時代に、データをどう管理するかはIT産業における大きな問題です。Hadoopをはじめとするビッグデータの蓄積保存と分析のためのツールも普及が進んでいますが、いっぽうでデータの検索や管理についてはまだ…

HaskellとClojureとF#で書き比べ

最近ClojureとF#が気になってしょうがないので、最近楽しませてもらってるPython練習コミュニティサイトCheckiOに掲載されている問題の一つ、words_finder をHaskellとClojureとF#で書き比べてみた。同じ問題の同じアルゴリズムでの解答をそれぞれの言語で解…

早熟と大器晩成について

トラックバック&感想 最初の3年で仕事人生の大半が決まる説 意識高い(笑)と小馬鹿にしてる人に哀れみを感じる。 こういう話を読んで思うのは、プロ将棋の世界のことだ。トップ棋士の羽生さんは14歳でプロになり、以後ずっとトップを維持している。仮にそ…

プログラミング言語の使いわけ

私は色んなプログラミング言語を触るのが病的*1に好きで、どの言語をどういう場面で使うのが良いのか凄く興味があります。そこで、今の私の知識範囲でのそれぞれのプログラミング言語の使いどころを(自分用の整理もかねて)書いてみます。 C/C++ - C=OSや…

SRM612

R1288でDivision1に参戦。最近CheckiOやコンサルの仕事などでPythonをよく使っているのでPythonで参戦。JavaだとKawigiEditというプラグインが便利なんだけどPythonはGreedというのが便利そうなのでそれを入れて開始前に2問くらい解いてた。 Easy 顔文字1個…

CheckiOをクリアした

CheckiOというPythonのコーディング練習サイトを2月中旬くらいから始めて少しずつ進めていたが今日とりあえずマップ上の問題までは*1全てクリアした。システム環境周りとかの面倒くさいところがないパズル的な問題が多いのでゲーム感覚で楽しく練習できるの…

pyenvでanacondaと通常pythonを切り替える

以前このブログでも紹介したAnacondaをMacで使うとき、Systemにもとから入ってるpythonやbrewで入れたpython等とライブラリパスなどがぶつかって使いづらいときがあります。そこでpyenvを入れてみました。ググるとやり方は出てきますが一応ここでも。 # brew…

SRM611

前回の610が仕事で出来なかったので3週間ぶりくらいの参加。R1299。 Easy 元の集合に最小公倍数をくわえて出来る集合が等しいかどうかをチェックする問題。最初問題を読み間違えて最小公倍数が等しいかどうかを調べるのだと思ってコーディングしたら集合が等…

苦労と成功の関係とか人生とか

最近危機感が薄れているので、自分が抱える「社会への恨み」を思い出して発奮しようとツイートしたら、オフィス仲間からブログエントリを紹介された。世の中で一番危険なのは、「自分はこんなに辛い思いをしているのだから、成功するしかない。」という強迫…

SRM609

レーティング1215でDiv1に参戦。 Easy 文字列処理。括弧のネストが最長になる長さを求める。左右からそれぞれ数えていってぶつかったときのカウント数を2倍するだけ。でも10分くらいかかった。 Medium K色のボールたちをパッケージに分ける問題。1パッケ…

プラットフォームとメタビジネス

今日は「水平分業」というテーマについてひたすら書いてみます。この記事は本当に面白かった。 IoT本命Cerevoのモノづくり--ニッチを標的に世界で作る・売る方法EMS(electronics manufacturing service)業者がたくさん出来ていたり、AmazonでWeb店舗・集客か…

Boxenで入れたMySQLにJDBCからアクセス

2時間半以上ハマったのでメモ。 BoxenでMySQLをインストールすると、homebrewで入れるものとの衝突を避けてデフォルトポートを13306にしてくれる。なのでローカルで開発している場合、DB接続の設定を気をつける必要がある。 JDBC経由でlocalhostのMySQLに接…

核軍縮とシミュレーション

(こういうネタはニーズがあるのか分からないがちょっと書いてみる)1940年頃、アメリカではマンハッタン計画が始動した。当時は第二次世界大戦の真っ只中ではあったが既に事実上決着がついていることを知っていたアメリカは大戦後の世界のパワーバラン…

ゲンロンカフェの対談イベントに行ってきた

今日はこれに行ってきました。ハッカーズカフェ橋本和幸×清水亮「関数言語ナイト! 記号処理、オブジェクト指向、幻のLISPマシンSymbolics!」PODCAST アキバ系!電脳空間カウボーイズ公開収録 @shi3zenchant.jsでおなじみのUEI清水社長が対談ホスト、ゲスト…

新しい製品に着手

一日に2回もブログを書く日はだいたいモチベーションが低下している日。最近また新しいプロダクトを考えて作り始めた。簡単に言うと、データを放り込むだけで色々分析してレポートを自動的に作ってくれるシステム。データサイエンティストの手による分析サ…

「コーディング技術にこだわり過ぎるとITエンジニアの地位は向上しない」を読んで

トラバ&感想。 http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/02/06/030300僕が考えるITにおける「上流工程」って将棋の羽生さんが「局面をみて構想を練る」みたいなイメージ。難しい詰め将棋を解けるようになっても将棋は必ずしも強くはならないかもしれないが、…

「技術が凄くてもビジネスで成功するとは限らない」ので「早くたくさん作るようにしよう」

エンジニアで起業した人は、 「技術的なことや製品機能を重視しすぎてマーケティング視点が足りなかった」 という失敗例の話をきくと、 「じゃあマーケティングを頑張ろう」 「ターゲティング顧客が誰かをもっとちゃんと考えよう」 「ユーザベネフィットをち…

SRM607

レート1220でDiv1に参戦。今回はKawigiEdit+Emacsでコード書く設定を整えてスタート。 Easy 部分回文の個数の期待値を計算する問題。部分文字列ごとに「ワイルドカード'?'の出現ごとに26で割った数」を足せば答えが出る、というところまでは開始5,6分で分か…

キャリアにおける「虫の目」と「鳥の目」

トラックバック&感想。 http://hsetoguchi.hatenablog.com/entry/2014/02/01/151736この人のキャリアや自分たちの考え方についてオフィス仲間とちょっと語り合った。僕も大企業辞めた組なので、この方のように「最上流だけをやらされる不安」という(ちょっ…

ツイキャス始めてみます

自分を多くの人に売り込むために、不定期開催でツイキャスをやってみようと思います。当面のテーマですが「数式をなるべくつかわない数学談義」っていうのにしようと思います。昨今ブームなデータドリブンマーケティングやデータサイエンス関連のことがらを…

ビジネスは難しい!?

シンプルに!シンプルに!役に立つものやサービスを、欲しがる人がいる場所で、欲しがる人がいるときに、提供してお金をもらう!!!

無題

プライベート日記を英語で書いてみるなどnow i feel my heart broken because i heard a girl who have been in my mind for many months recently think of a guy, not me, who is a researcher in computer science. i heard it from herself.i met her fi…

僕から見てこの人は超絶頭がいいと思う3名

僕は本当に自惚れ屋で、たいていの人と話してても、メディア上の映像や文章で他人の考えを見聞きしても、「それは僕もかつて考えたことがあるし、大したことないのにおおげさだなぁ」って思ってばかりいる。もちろん「深さ」や「広さ」という意味で優れた人…